「保育士」+「幼稚園教諭2種」+ あなたならではの専門性
育てるって、ほんとうに奥深い。保育の現場では確実に、表面的ではない深い専門性が求められます。最初は “なんとなく子どもが好き” という理由でも大丈夫。卒業するころには、「子どものプロフェッショナル」になっています。”社会が求めるひと” を育てる専門性の高い4つの学べる柱を用意しました。
幼児教育学科

子どもの成長過程における健康問題や看護技術を学んだり、子ども特有の病気や事故、その予防や処置の仕方を身につけ、子どもの健康と安全に貢献できる人材を育てるためのカリキュラムを複数用意しています。

子どもたちの発育に関する知識を学んだり、スポーツの実践を通して、正しいコーチの仕方を身につけ、人間性豊かなスポーツ指導者を育てるためのカリキュラムを複数用意しています。

楽譜の読み書きや演奏、コンピュータによる音楽制作方法などを学びます。子どもたちの豊かな感性をひきだせる指導者を育てるためのカリキュラムを複数用意しています。

保育や教育の現場に必要な専門知識やカウンセリング・マインドを身につける分野。子どもたちの気持ちを理解して、保護者からも信頼されるひとを育てるためのカリキュラムを複数用意しています。